2025.6.21
@ナディアパーク
2025年度は、ますます仲間を増やし、より深く関わって頂けるように、3回シリーズでボランティア研修会・交流会を企画しています。
第1回は、愛知こどもホスピスプロジェクトメンバーより、当団体の理念や子どもたち・ご家族との関わりの中で大切にしていることを、共有させて頂きました。
そして、みんなで美味しいケーキを食べながら、これまでの活動を動画で振り返ったり、ビンゴで盛り上がったり、あたたかく楽しいひと時を過ごしました。
参加者の方からは、
「運営側の熱意と情熱が伝わりました。そして、楽しそうな雰囲気が素敵でした。」
「初めて参加し幅広い年代の方や様々な立場の方が参加されていたため交流会が楽しかったです。暖かい雰囲気で安心しました!」
という声を頂きました。
私たちにとっても、ボランティアの皆さんのあたたかいお気持ちとパワーを改めて感じ、一緒に活動ができる喜びと感謝を噛み締める時間となりました。
今回ご参加下さった皆さん、ボランティアとして関わって下さる皆さん、いつも本当にありがとうございます。
これからも、一緒に歩いて行けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
この3回シリーズの研修会は、大和証券グループ × ETIC.「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」の助成により開催できています。
第2回は、9/14(日)
ゲスト講師は、院内学校教員で“赤はなの先生”として有名な副島賢和先生
第3回は、12/13(土)
ゲスト講師は、きょうだいの応援団“しぶたね”のシブレッド&清田悠代さん
を予定しています。


